JPUバナーイメージ

JPUバナーメール

 

Web3ブロックチェーンの勘違い

 

 

もういい加減、検索上位同士のコピペによるマウント取り合戦やめて頂戴。

同じ間違い…とまではいかないにしても、そんなに同じことばかり勘違いして書く?って内容なので疑わずにはいられない。

 

 

一番気になるのが「ブロックチェーンの匿名性」

匿名性なんてない、幻想ですから… NFTを買ったことある方はもうすでに気が付いていると思うけれど、ほとんどTwitterと同じですからね! むしろ黒歴史が絶対消せない分もっとたちが悪いね。

まぁ、メリットもあって、ウォレットアドレスを使い捨ての方がツイアカ使い捨てより簡単なことです。Web3でWeb2同等の匿名性を得る手間はかなり減ります。

 

ということで、使い方も同じで、広めたくない趣味のコレクションや買い物はウォレットアドレスを別けないといけません。ついでにいうと、送金履歴も全世界にツーツーなので裏垢に送金したら、そいつはもう表と同じです。

これからは、うかつに行動すると個人情報がすぐ漏れる時代の幕開けですよ。

 

とあるサーバーにまとまっておいてある個人情報が「一気に漏れる」ことがなくなるだけで、それぞれ個人から「じんわりと漏れ続ける」ということです。

ほとんどの人において個人情報はこのまま来る未来よりも、現状の企業まかせの方が楽に守れると断言できます。口座が個人情報と直結するので、残高知られたくなかったら個人でマネーロンダリングもどきをして履歴をごまかさないといけませんね。あれ?そのマネーロンダリングに使ったところから情報が漏れたら…? そう今と一緒!

個人情報を個人で完全に管理できるというだけで、全員に強制されることになったら阿鼻叫喚が待ち受けています。

 

検索上位の主張する未来が本当に来たら、普段の生活にかなりの手間が増えることでしょう。

結局のところ資産隠したい人が多いと思うので銀行のようなものは必要です。仮想通貨の管理を引き受けている企業がいい例で、口座作成にみなさんめちゃくちゃめんどくさい本人認証を頑張ったことでしょう。ばっちり個人情報預けてウォレット管理してますよね。

 

 

二番気になるのが「NFTがコピーできない」

いや、これまで通り「見た目はコピーしまくれる」から! 個人が自分のがホンモノと主張したところで、そもそも本物がどれかわからないモノには意味がありません。早い者勝ちも安易に信じてはいけない、先にトークンを発行しておけば後から絵に宛がえばいいだけ。所詮それっぽい方がホンモノになるだけです。

なんなら「目に見える部分が本物であるコピー品」なら他人が簡単に売れます。本物であるコピー品とか、これ説明するともう文章が崩壊してしまいます。唯一無二ではなく唯一有多とでもいうのか、「偽物のトークンで本物がいっぱい売られてる!」状態になりかねない。

「何が」という部分が理解されないまま「唯一無二」にという情報ばかり先走るから、これからどんどん日本でも詐欺が増えるでしょうね。

本物は今も昔も唯一無二で、それでもコピーされる。トークンも本物は一つだけどあんな英数字の羅列なんて全部コピーにみえます。コピーという定義も人それぞれだから「NFTがコピーできない」は誤解しか生まない。コピーを「それっぽいモノ」と定義したら、これからも「それっぽいモノ」は作るのも売るのも今まで通り簡単です。

 

卵が先か鶏が先かと似ていて、「トークンが先か画像が先か」問題です。もともと「NFT」というトークンには何も価値も意味も無く、それでいて「絵」ばかり注目され、もはや世間では「NFTとは絵だ」となっている時点で詐欺に合う要素が出てきます。

NFTには「描いた本人が売ったか」という前提条件の証明がないと意味がありません。少なくても描いた本体匿名で絵は本物と主張する人のNFTには価値出にくいでしょう。

NFTが「描いた本人が売ったか」ということを証明できると理解してたかた、危険ですよ。

 

トークンが引き継げるものは所詮「同じものか?」であって「本物か?」ではありません。

本物の主張がしやすくなっただけで、今後も偽物は無限に作れる。

 

「コピーできなくなった」と理解している方が身の回りにもたくさんいたので、皆さん詐欺には気を付けてくださいね。

 

NFTをわかりやすくなんて説明できない。せめて誤解がないように気を付けて広めないと、せっかくのメリットが上記の様に全部デメリットになってしまいます。

検索結果上位に同じ説明しかないから、同じ勘違いを量産する。検索結果には違う観点からの説明を並べてほしいものです。

興味を持った人たちがことごとく損した気分になったらデジタル絵販売業界おしまいですよ!

 

ばいちゃ!

 

 

2022/10/4

 

 

--------------------------------

日記一覧

 

© JointPoint

 

JPUフッターイメージ